北上ラグビースクールの紹介


北上市ラグビー協会の指導員が「安全に」「楽しく」「年齢や体力に応じて」

ラグビーの楽しさを伝えます。

・ 楽しく、時には厳しく、ラグビーを通じて『礼儀・挨拶・思いやり』などの精神を育てます。 

・ 体力に自身のない人も、運動の苦手な人も、必ず足が速くなり、力が強くなります。 

・ 年2回の岩手県交流大会に参加します。(全員試合に出場します)県外スクールとの交流試合も多数あります。

・ タグラグビーや、バーべキューなどのレク活動も行います。

・ スクールは、地域のスポーツ文化の向上と、ボランティア活動も含めた多方面の活動を目指して設立された、NPO法人『北上アスレチック&ラグビー倶楽部』の、ジュニア部門として位置付けられます。 

 

指導員(2024年度)


 役員
 校長

千田 美智仁

(元日本代表Cap26)

 副校長  吉田 則一
 総監督  阿部 広行
 ヘッドコーチ  新井 和幸
 事務局長  高橋 圭一
 事務局  菊池 俊、照井 大介、伊藤 収
 医事指導  斉藤 次彦

指導員:小学生(幼児)

 高学年

新井 和幸、阿部 広行、伊藤 歩、菊池 俊、照井 大介、

橋詰 清、濱田 慎太郎

 中学年

関口 康博、浅沼 和也、伊藤 収、及川 聡、鈴木 浩明、

藤村 洋行、道下 利幸

 低学年

高橋 圭一、菊池 義広、佐藤 悠樹、高橋 正、高橋 竜次

平野 俊輔、吉田 則一、高橋 和彦、安原 健、谷村 久司


 

 

inserted by FC2 system